この9月~2月の新規クライアント獲得は約120社。各社とも額はまだまだ少ない。しかし、大事なことはこれだけ新規取り引きさせてもらっているということ。
きっとこの新規で取引させてもらったお客様から、将来キイストンの核になるお客様になって頂いているはずである。
これからの時代は本物しか残らない。我々の求人のシゴトで考えるといい人材が採用できるようにできること。
何もしないと何も変らない。また時代は確実に変化している、まさに『CHANGE』。
この9月~2月の新規クライアント獲得は約120社。各社とも額はまだまだ少ない。しかし、大事なことはこれだけ新規取り引きさせてもらっているということ。
きっとこの新規で取引させてもらったお客様から、将来キイストンの核になるお客様になって頂いているはずである。
これからの時代は本物しか残らない。我々の求人のシゴトで考えるといい人材が採用できるようにできること。
何もしないと何も変らない。また時代は確実に変化している、まさに『CHANGE』。
昨日、たまたま昼の食事中に隣の席で、大変地味な3人の女子学生が話していた。どうも就職活動中のようだ。
聞こうとしなくても耳に入ってくるほど大きな声だったんで聞こえた内容はこうだ。
・新卒就職サイトではリクナビとマイナビだけが信用できる。あとは信じられない。→ふーん、なるほど。
・合同説明会は始めてそこで初めて会社を知るんで何もわからない。またどうも胡散臭い会社が多そう。→ふーん、なるほど。
・大学に来る求人票は学校が許可しているので安心。また学校に来る求人はリクナビとマイナビに掲載していると思っている→ふーん、なるほど。
・地味なくせにあまり地味な面接官は嫌なようだ。→ふーん、なるほど。
・ガツガツした面接官は嫌われる。→ふーん、なるほど。
新卒求人票はこの時期効果的なのが改めて感じた。
昨日、風呂に入りながら夕刊フジに目を通した。
すると『脳からストレスを消す技術』という本の紹介があった。
内容はこうだ「ストレスを消す」物質(セロトニン)を十分脳から出すようにすればいいのだという。
ではどうするればいいか?
・太陽の光を十分に浴びること。
・毎日リズム間のある運動をすること。
そして“涙”を流すこと。
そういえば、これってまさに飛び込み営業そのもの。
朝から夜まで企業を回り、断られて悔しい思いも多く“涙”も流したこととかず数あり。
しかし不思議とストレスはなかった。
今でもたまに数社飛び込みするとスキッとする。
世の中のうつで悩む方たちに朗報!!
これ読んで飛び込み営業してみては・・・。(笑)
in-職(いんしょく)ハイパーの“飲食の戦士たち”に株式会社ヴァティー 代表取締役 松本智氏が登場して頂きました。
~本文より~
学生時代に家が買えるぐらいのお金を貯めた。だが、消えた!?
松本社長はこれまで一度も会社勤めをしたことがない。学生時代から自分で商売を始めてコツコツと貯蓄し、卒業後、そのまま独立したのだ。当時を松本氏は次のように振り返る。
(社長記事やグルメ情報など飲食の情報はキイストンメディアPR事業部まで)
プロレスリング・ノアの試合を見にディファ有明に初めて行った。
この不景気の中でも、熱心なファンがたくさんいて満席だった。とにかく選手とファンの距離が近い。やはりファンを大事にしている。
これはキイストンでも言えること。お客様をもっともっと大事にしていかないと・・・。
また、小橋健太選手がいた。いるだけだが、これも素晴らしいファンサービスである。
新日本プロレスファンであるが、ファン想いはやはりジャイアント馬場から継承しているこの理念は素晴らしい。
飲食店様に朗報。
VISA・MASTERなら安くなりますよ。
3.5%以上なら是非ご相談を。
人材採用のことはお手伝いできるが、
お客様が儲かるためのことはあまり自信ないが、
お客様の経費削減にはかなり貢献できる商材はたくさん増えた。
あくまでキイストンは戦略型人材採用会社なんで、人材採用が主。
これでシゴトしようと考えていないが、信頼いただいているところに案内してあげる予定。
世界小料理サミット2009 (The World Summit of Ko-ryouri 2009 )が、
2月11日(水・祝)に、世界料理サミット2009の開催場所である東京国際フォーラムで開催された。
なかなかおもしろかった。
小料理は奥が深い。
■佐藤隆介(雑文製造処「鉢山亭 」改メ「願願亭」主人)
際コーポレーション株式会社 代表取締役社長 中島武氏<第一回>in-職(いんしょく)ハイパー・“クロスα”登場。
本文より
細見(編集)・・・・とにかく今、暗い話題が多過ぎます。今日は中島社長に飲食業界で働く人たちに元気や勇気を与えて欲しい。そんな狙いもあるんです(笑)。
中島氏・・・・そうですね。僕たちはタフにしたたかに生き残って、やはり「食は命だ」ということを継続していかなくちゃならない。今、危機感を募らせている経営者や飲食で働く人たちがより一層増えていると思うけれど、こんな時期だからこそ知恵を出しあって、助け合って乗り越えていかなくちゃね。
(社長記事やグルメ情報など飲食の情報はキイストンメディアPR事業部まで)
決して悪いことだけではない。
応募者・人材登録数が格段に増している。
※おかげさまでスタッフの力が必然的についてきた。
求人効果が上がっているのでお客様との信頼関係築きやすい。
※おかげさまで幅広い提案や長い付き合いもできる。
リストラ等で同業との競争が全体的に少なくなっている。
※おかげさまで提案に力注げる。
業界特化したことやオリジナル商材がここにきて生きてきた。
※おかげさまで他社との差別化が武器となってきた。
媒体・仕入れ取引先の融通が利くようになっている。
※おかげさまでお客様に喜ばれることもできた。
こんなときだからこそ、今まで以上にもっとお客様との関係を深くしていこう。
先週の週末は少し風邪気味のため、病院に行き、その後1件アポイントがあったものの済ませ、その後自宅でゆっくりした。
アントニオ猪木ファンの私としては、テレビ朝日開局50周年記念番組『テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負 ~いま明かされる舞台裏の真実~』面白かった。
そういえばアントニオ猪木VSモハメッド・アリとの世紀の対決は1976年6月26日(土)で学校から即効で帰宅しテレビにかじりついていた。
とにかく筋書きのないスポーツ名勝負は感動と勇気をもらえる。
富士通や東芝など大手家電メーカーが、減産に伴い社員の副業を容認した。
今週のin-職(いんしょく)ハイパーの“飲食の戦士たち”は株式会社ファーストリング 代表取締役 阿部 義一氏が登場です。
本文より
東京・銀座のはずれに、ドラム缶で焼く立ち飲み焼肉店「東京ドラム缶酒場 カルビ道場 銀座本店」がある。ドラム缶をオリジナル加工し、中に七輪を内蔵。しかもドラム缶がテーブル代わりにもなるので、立ち飲みで焼肉を楽しめるという店だ・・・・・・・。
(社長記事やグルメ情報など飲食の情報はキイストンメディアPR事業部まで)