本文より~
熊本県水俣市。
「バルザル」。マークは店名の「ザル」から取った、サル。ちょっぴり悪役のようなおサルさんがモチーフとなっている。「バルザル」が神戸、六甲道にオープンしたのは、2009年9月のこと。以来、神戸三宮、大阪梅田を皮切りに、現在では、五反田、蒲田、大井町と東京進出も果たしている。
今回はこの「バルザル」の生みの親、OvationPlusの代表取締役、梅村氏にご登場いただいた。
梅村氏が生まれたのは、1978年。出身は熊本県水俣市。海沿いの温泉街で、ご両親は曾祖父の代から温泉旅館を営んでおられたそうだ。もっともすでに廃業されているとのこと。梅村氏によれば、部屋数は15あったが、年間の売上高は、今、梅村氏が経営している、「バルザル」の小箱1店舗にも及ばなかったという。そこからもわかる通り、けっして裕福ではなかったが、妹2人と家族5人暮らすには、それで十分だったのだろう。ともかく、海も、山もある、自然豊かな町で梅村氏は、育った。
ところで、梅村氏は小学4年生から野球を始めている。中学でバスケットボールに転向。なんでも、当時の人気漫画「スラムダンク」の影響を受けて、バスケに転向したそうだ。
当時の中学校の様子も、梅村氏は「ビーバップハイスクールのしょぼい版みたいな感じ(笑)」と表現する。「スラムダンク」も「ビーバップハイスクール」もいうまでもなく、当時の人気漫画である。漫画を知っているこちらには、その平易なたとえで、当時の様子がよく伝わってくる。
高校でもバスケットボールを続けた。「学校が少ないから、2回勝てばベスト16とかです。バスケ部は、学年で10人くらい。私はレギュラーでした」。
とくに、かわったことはなかった。
ふつうの中学生だったし、高校生だった。
今回はこの「バルザル」の生みの親、OvationPlusの代表取締役、梅村氏にご登場いただいた。
梅村氏が生まれたのは、1978年。出身は熊本県水俣市。海沿いの温泉街で、ご両親は曾祖父の代から温泉旅館を営んでおられたそうだ。もっともすでに廃業されているとのこと。梅村氏によれば、部屋数は15あったが、年間の売上高は、今、梅村氏が経営している、「バルザル」の小箱1店舗にも及ばなかったという。そこからもわかる通り、けっして裕福ではなかったが、妹2人と家族5人暮らすには、それで十分だったのだろう。ともかく、海も、山もある、自然豊かな町で梅村氏は、育った。
ところで、梅村氏は小学4年生から野球を始めている。中学でバスケットボールに転向。なんでも、当時の人気漫画「スラムダンク」の影響を受けて、バスケに転向したそうだ。
当時の中学校の様子も、梅村氏は「ビーバップハイスクールのしょぼい版みたいな感じ(笑)」と表現する。「スラムダンク」も「ビーバップハイスクール」もいうまでもなく、当時の人気漫画である。漫画を知っているこちらには、その平易なたとえで、当時の様子がよく伝わってくる。
高校でもバスケットボールを続けた。「学校が少ないから、2回勝てばベスト16とかです。バスケ部は、学年で10人くらい。私はレギュラーでした」。
とくに、かわったことはなかった。
ふつうの中学生だったし、高校生だった。
流通科学大(神戸市西区)へ。
「流通科学大学」は、ダイエーグループの創始者、中内功氏により設立された神戸市西区にある大学である。設立は1988年。さて、高校を卒業した梅村氏は、熊本を離れ、のちにホームグランドともなる神戸に向かった。むろん、大学進学のためである。
「流通科学大学は、ダイエーの創業者の中内さんが設立されたんですが、いまの人はあまり知らないみたいですね。それが少し残念です」。もっとも梅村氏自身もなにか目的があったわけではなさそうだ。「受験した大学のなかで、真っ先に合格通知が来たから決めた」と進学の理由を語っている。
大学時代の、ビアホールのバイトが飲食に進むきっかけとなっている。もっとも、飲食に向いていると思ったのは、就職活動で臨んだ、ある化粧品会社の面接時のこと。「面接官にビアホールのバイトのことを聞かれたんです。『どうでしたか?』って、そうしたら、何も考えず、『天職でした』ってポロリと口から、そんな言葉がこぼれ落ちたんです。それで、『そうか、進むならやっぱり飲食だよな』となって」。
ただし、この時、就職はけっしてうまくいなかったようだ。フリーター生活に突入する。
「流通科学大学は、ダイエーの創業者の中内さんが設立されたんですが、いまの人はあまり知らないみたいですね。それが少し残念です」。もっとも梅村氏自身もなにか目的があったわけではなさそうだ。「受験した大学のなかで、真っ先に合格通知が来たから決めた」と進学の理由を語っている。
大学時代の、ビアホールのバイトが飲食に進むきっかけとなっている。もっとも、飲食に向いていると思ったのは、就職活動で臨んだ、ある化粧品会社の面接時のこと。「面接官にビアホールのバイトのことを聞かれたんです。『どうでしたか?』って、そうしたら、何も考えず、『天職でした』ってポロリと口から、そんな言葉がこぼれ落ちたんです。それで、『そうか、進むならやっぱり飲食だよな』となって」。
ただし、この時、就職はけっしてうまくいなかったようだ。フリーター生活に突入する。
フリーター職。
「フリーターになったのは、バイトが楽しくて、もうこれでいいか、みたいな。正直にいえば、そんな感じだったんです」。フリーターから社員にもなり、25歳で、独立を果たす。ただし、独立と言っても、案外、軽くスタートしている。
「すでに独立して2店舗経営していた先輩が、新たに新店をオープンすることになって。三宮駅から歩いて5分。いい立地なんですが、地下の1・2F。先輩は、地下2Fで店を開きたかったそうなんですが、1Fもセットでないと貸せないと言われたらしく、それで、私にやらないかと声をかけてくれたんです」。
先輩を経由した融資と、知り合いに頼んで貸してもらった合計1000万円でスタートした。「飲食店ではたらいていましたが、開業にどれだけの費用がかかるかなんて知らないんです。だから、最初は1000万円もあれば充分と思っていたんですが。ぜんぜんですね。スケルトンの状態からでしたし」。
節約のため、ペンキはジブンらで塗った。厨房機器も、自ら購入して、取り付けだけお願いした。「今思えば、ラッキーな時代でした。まだ『ぐるなび』『ホットペッパー』の威力が凄かった時代で、『ホットペッパー』に10万円ぶんの広告を掲載すれば、100万円ぶん返ってくるというイメージです。つまり、広告を打てば、どんどん儲かったんですね」。
ロケーションも悪くなかったのだろう。ロケーション×広告の相乗効果だ。社員2人、アルバイト10人。店名は、両親の旅館にちなんで「松の家」とした。
フリーター卒業はもちろん社員まで卒業したが、気分はまだフリーターの延長だった。もっとも、毎月、せっせと返済した。「月商は400~500万円です。ぜんぜん手元に残さず、返済に回しました。広告で反響があったから、苦しまずに済んだ。ただし、毎日、現場に出ていましたから、仕事に追われっぱなしだったのは事実です」。
「すでに独立して2店舗経営していた先輩が、新たに新店をオープンすることになって。三宮駅から歩いて5分。いい立地なんですが、地下の1・2F。先輩は、地下2Fで店を開きたかったそうなんですが、1Fもセットでないと貸せないと言われたらしく、それで、私にやらないかと声をかけてくれたんです」。
先輩を経由した融資と、知り合いに頼んで貸してもらった合計1000万円でスタートした。「飲食店ではたらいていましたが、開業にどれだけの費用がかかるかなんて知らないんです。だから、最初は1000万円もあれば充分と思っていたんですが。ぜんぜんですね。スケルトンの状態からでしたし」。
節約のため、ペンキはジブンらで塗った。厨房機器も、自ら購入して、取り付けだけお願いした。「今思えば、ラッキーな時代でした。まだ『ぐるなび』『ホットペッパー』の威力が凄かった時代で、『ホットペッパー』に10万円ぶんの広告を掲載すれば、100万円ぶん返ってくるというイメージです。つまり、広告を打てば、どんどん儲かったんですね」。
ロケーションも悪くなかったのだろう。ロケーション×広告の相乗効果だ。社員2人、アルバイト10人。店名は、両親の旅館にちなんで「松の家」とした。
フリーター卒業はもちろん社員まで卒業したが、気分はまだフリーターの延長だった。もっとも、毎月、せっせと返済した。「月商は400~500万円です。ぜんぜん手元に残さず、返済に回しました。広告で反響があったから、苦しまずに済んだ。ただし、毎日、現場に出ていましたから、仕事に追われっぱなしだったのは事実です」。
・・・続き
(社長記事やグルメ情報など飲食の情報はキイストンメディアPR事業部まで)
0 件のコメント:
コメントを投稿