法政大学を6年かけ卒業。
父は山形県の生まれ。母は長野県の出身。兄弟は2人。兄とは性格が異なっていた。
「どちらかといえば、弟の私のほうが父親似だったかもしれません。父は公務員だったんですが、商売をしたいとずっと言っていましたから。父親の実家が、和菓子屋だったことも影響したようです」。
隔世遺伝ではないが、孫の本間氏が商売をする。「起業」という言葉がまだ一般的ではなかった頃のように思うが、ともかく、遺伝子が目覚めたのだろう。父の果たせなかった思いを実現したともいえる。もっとも、これは将来の話で、子どもの頃の本間氏は、まだこれという目標をもっていなかったようだ。
高校は私立の「法政第二高校」に進学する。
リーゼントにもなったし、サーファーにもなった。法政大学に進んでからも、勉強はそっちのけ。結局、卒業するまで6年間もかかってしまった。
「どちらかといえば、弟の私のほうが父親似だったかもしれません。父は公務員だったんですが、商売をしたいとずっと言っていましたから。父親の実家が、和菓子屋だったことも影響したようです」。
隔世遺伝ではないが、孫の本間氏が商売をする。「起業」という言葉がまだ一般的ではなかった頃のように思うが、ともかく、遺伝子が目覚めたのだろう。父の果たせなかった思いを実現したともいえる。もっとも、これは将来の話で、子どもの頃の本間氏は、まだこれという目標をもっていなかったようだ。
高校は私立の「法政第二高校」に進学する。
リーゼントにもなったし、サーファーにもなった。法政大学に進んでからも、勉強はそっちのけ。結局、卒業するまで6年間もかかってしまった。
大学卒業後、事業の立ち上げに参加。
大学を6年もかけて卒業するというから、遊びほうけていたのかと思ったが、そうでもないらしい。大学時代から自己啓発セミナーに何度も参加している。いずれ起業という目標が、大学時代にはすでに芽生えていたのかもしれない。ちなみに、のちにお世話になる株式会社ホイッスル三好の社長、三好比呂己氏に出会ったのも、セミナーがきっかけだ。
「ともかく大学を卒業するのに6年もかけてしまったわけですから、そのぶん、普通に就職したほうが良かったかもしれませんが、実は、いきなり企業の立ち上げに参加することになりました」。
先輩の紹介だったそうだ。「当時、中古車のバイクを売買している先輩がいて、その先輩から『今度、横浜に高級な自動車ディーラーをつくる話がある。本間、やってみろ』って言われるんです。その話に乗っかって。そうですね。ギャラリーには、1000万円以上する外国車を並べて。凄いビジネスモデルでした。売上も大きかったし、利幅も大きかった。あれだけ売れたのは、バブルの時代ということもあったんでしょう。業績は、順調でしたが、3年経った、27歳の時に退職しました」。
本間氏が27歳といえば、1986年のことである。バブル経済が、真っ盛りとなる頃。本間氏が時代というように高級な外車ほど、飛ぶように売れた時代である。しかし、庶民派の本間氏には、高級車が次々売れていくことに、漠然とした違和感があったのかもしれない。ともかく、転職である。
「ともかく大学を卒業するのに6年もかけてしまったわけですから、そのぶん、普通に就職したほうが良かったかもしれませんが、実は、いきなり企業の立ち上げに参加することになりました」。
先輩の紹介だったそうだ。「当時、中古車のバイクを売買している先輩がいて、その先輩から『今度、横浜に高級な自動車ディーラーをつくる話がある。本間、やってみろ』って言われるんです。その話に乗っかって。そうですね。ギャラリーには、1000万円以上する外国車を並べて。凄いビジネスモデルでした。売上も大きかったし、利幅も大きかった。あれだけ売れたのは、バブルの時代ということもあったんでしょう。業績は、順調でしたが、3年経った、27歳の時に退職しました」。
本間氏が27歳といえば、1986年のことである。バブル経済が、真っ盛りとなる頃。本間氏が時代というように高級な外車ほど、飛ぶように売れた時代である。しかし、庶民派の本間氏には、高級車が次々売れていくことに、漠然とした違和感があったのかもしれない。ともかく、転職である。
自己啓発プログラム「SMI」を販売する。
株式会社ホイッスル三好の社長、三好氏に出会ったのもこの頃。現在、三好氏は「中国ラーメン揚州商人」を経営しているが、当時は、ポールJ.マイヤー氏が考案した自己啓発プログラム「SMI」の販売を主事業としていた。
学生の頃から自己啓発セミナーに参加していた本間氏にとっては、興味が湧く分野である。「SMIを知って、とにかく、私にもさせて欲しいとお願いしました。SMIは28ヵ国に翻訳され、世界80ヵ国以上で、数多くの人々のモチベーションアップや各種の能力向上などに役立っているプログラムです」。
三好氏も、実は、この「飲食の戦士たち」に登場いただいている。そのなかで、「倉庫の一角を借りて、机一つ、カバン一つ、電話一本からのスタートでしたが、2年もたたず50人の部下ができ、年商は14億円ぐらいになりました」と当時の様子を語っている。この50人のなかに、本間氏もいたわけだ。
「私が惹かれたのは、SMIというプログラムよりも、科学的というか、アメリカ式のプレゼンだったり、営業だったりしました。これだ、と思って飛び込んだんです。でも、頭でわかっていても、実際、売れるとは限りません。なんとか食べていくことはできましたが…。フルコミッションなので、売れないと給料もない。社員のなかにはビルの3階で寝起きしている人もいました(笑)」。
フルコミッションだから、いい時もあれば、悪い時もある。ただし、それも含めて、新鮮な毎日。オフィスは、活気に包まれていた。
学生の頃から自己啓発セミナーに参加していた本間氏にとっては、興味が湧く分野である。「SMIを知って、とにかく、私にもさせて欲しいとお願いしました。SMIは28ヵ国に翻訳され、世界80ヵ国以上で、数多くの人々のモチベーションアップや各種の能力向上などに役立っているプログラムです」。
三好氏も、実は、この「飲食の戦士たち」に登場いただいている。そのなかで、「倉庫の一角を借りて、机一つ、カバン一つ、電話一本からのスタートでしたが、2年もたたず50人の部下ができ、年商は14億円ぐらいになりました」と当時の様子を語っている。この50人のなかに、本間氏もいたわけだ。
「私が惹かれたのは、SMIというプログラムよりも、科学的というか、アメリカ式のプレゼンだったり、営業だったりしました。これだ、と思って飛び込んだんです。でも、頭でわかっていても、実際、売れるとは限りません。なんとか食べていくことはできましたが…。フルコミッションなので、売れないと給料もない。社員のなかにはビルの3階で寝起きしている人もいました(笑)」。
フルコミッションだから、いい時もあれば、悪い時もある。ただし、それも含めて、新鮮な毎日。オフィスは、活気に包まれていた。
・・・続き
(社長記事やグルメ情報など飲食の情報はキイストンメディアPR事業部まで)